2006年04月15日

悲しい午前中・・・

個人的にもサッカーを小さい頃からやっていたのでOBとして指導!
小学生の指導をして8年!こんな最低な試合は初めて・・・・・face07

可愛い小学6年生指導して、毎週日曜日は子供たちと会うのが楽しみicon14

全日本小学生予選(1回戦)が今日から始まった!
       ウエスト vs 泉新小
(前 半)   0        0
(後 半)   0        0


結局、前後半を戦って0対0でPK戦へ突入・・・・
指導しているチームは精神的に弱い子供達が多く、試合に向かう姿勢も弱い・・・・
思っていた通りでPK戦では0対3で大敗face04

この2年間は子供達に甘やかせすぎたので昔のような指導方針に戻ることにした!
昔の指導方針とは・・・・・!
口で話して通じなければ罰を与え、痛み(icon09icon08)で理解させるしかないですよね?

『hama1』に参加しているメンバーで指導をしたことがある人はいますか?
どのように指導していたか色々と聞きたいなぁicon14  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 19:26Comments(1)サッカー

2006年04月14日

なんでも・・・・

『サッカー好き好き』という名前を表記していたが、これからは新しい自分に生まれ変わる!

サッカーに限らず、飲食私生活など色々な話をしていきたいと思う・・・

今日はサッカーでもなく飲食でもない話をしようと思って『hama1』に参加した!

皆さんは彼女や彼氏は居るのだろうか?
子供がほしいと思ったことはあるだろうか?
結婚を考えた事があるだろうか?

私は傍に居てほしい人も存在し、その人と結婚を考え、子供もほしいと
思う気持ちが強すぎる・・・・
相手にプレッシャーがかかりすぎて気持ちが離れてしまうことが少し怖い気がする。。。

これからは色々と独り言を記載していくつもりだが、自分のブログだから気にせずに
どんどん記載していこうと思っている。。。。。  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 23:16Comments(0)その他

2006年04月14日

美味しい韓国料理

仕事の帰りに美味しい韓国料理屋で食事!


最近はまっている『プルコギ』face03これは美味しい


あまり見たことがない『豚バラ肉』!大きいでしょうicon14
サンチェで包んで豚とキムチとネギで挟んで食べるのがGOODですよ~


食後にはデザート!このお店限定のアイス!

横浜にも出展を考えている『オムニ食堂』
皆さんは店名を聞いたことがありますか?
一度でいいから行ってみてくださいface02  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 09:15Comments(2)食事

2006年04月12日

ナビスコ杯デビュー

横浜マリノス所属の天野選手がナビスコ杯に出場する可能性がでてきたicon14

Jリーグで最も小柄な選手で身長163㎝のボランチ!face03

ボランチのマグロン選手が脹脛の痛みを訴え、天野選手にチャンスがうまれたicon14icon22

15日にG大阪とのリーグ戦を控えて主力を休ませたいチーム事情もあるようだ!icon21

天野選手は中澤選手に可愛がれているようで、根性もあり運動量もある素晴らしい選手だと
話していたらしい・・・・face08
天野選手は『いじられキャラ』と言われ、多数の選手にもいじられているようですねface02

またまた若い選手が活躍していく傾向がみられますね!
今後に期待していきましょうicon14icon23  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 09:51Comments(0)横浜Fマリノス

2006年04月11日

坂田選手

横浜マリノスに所属している坂田選手にチャンスが訪れた!

4月12日のナビスコ杯・FC東京戦で、坂田(FW)が今季公式戦初先発する可能性が出てきたicon14

4月10日の練習で大島(FW)との2トップで先発予想。
マルケス(FW)左ひざ内側側副じん帯損傷約1カ月離脱するらしい・・・・。
日本代表の久保(FW)は疲労を考慮してベンチ待機させる予定になっている。

開幕前の左太もも裏肉離れからやっとスタメン復帰となる
坂田選手は「試合に飢えてる」と気迫十分face02
次節が楽しみになるね~(^-^)  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 12:49Comments(0)横浜Fマリノス

2006年04月10日

横浜マリノス情報

4月8日(土)に『横浜マリノスvs大宮アルディージャ』が行なわれた!

J2から今シーズン参加している大宮アルディージャに1対2負けたicon15・・・・

前半に大宮アルディージャに先制点を奪われたが、すぐに久保選手のゴ~ルで同点に追いついたface02
久保選手は34日ぶりのゴ~ルだったが・・・face10
しかし、試合の支配率は約70%大宮アルディージャが支配していた感じがする・・・face07
日本代表の川口選手・久保選手が加わったが、チームはイマイチパットしない感じface03
疲れもあると思うが・・・・日本代表の選手は少し休養が必要なんではないか!と思う・・・・・
これではW杯も完璧なコンディションで活躍ができないと思うのは私だけだろうか?  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 09:38Comments(0)横浜Fマリノス

2006年04月07日

中村俊介選手

元横浜マリノスの中村俊介選手がスペインリーグにて『優勝』を飾った!
中村選手はスペインで2冠を達成し名門の仲間入りですよね~face02
他のスペインリーグのRマドリード以外にも多数のチームからスカウトがきている模様!!!!
中村選手は欧州でもトップクラスの名門セルティックの司令塔face02として2冠に輝いたという事実がある!!!
それが評価されたようで色々なチームから誘いがきているface03
さぁ~どのクラブチームに移籍するのか楽しみであるよねface02  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 19:14Comments(2)サッカー

2006年04月06日

横浜マリノス情報

横浜マリノスに所属する清水範久選手は先週のFC東京戦にて負傷したのは知っているかなicon15

試合後、痛みを訴えた清水選手は病院に行き検査を受けたらしい・・・・face07
検査の結果は『左ひざ軟骨損傷 (全治4週間/MRI検査)』
横浜マリノスは辛い状況にもなったみたいだが、層が厚いから他の選手にもチャンスが巡ってきた。
次の大宮戦では、誰が先発するかが楽しみになってきたicon14

個人的にはジュビロ磐田の福西選手のプレーが大好きだが、皆さんはどんな選手が好きかな?  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 19:51Comments(0)横浜Fマリノス

2006年04月05日

美味しかった~(^-^)

横浜の帰りに駅前にあるお店で、ちょっと昼休憩face02
久しぶりのパスタを食べたかもface07
ランチタイムは大盛無料の看板があったにも関わらず、商品が登場してから
大盛にするの忘れた~face07
全く満腹にならずに、無理やり写真をみて満腹にした感じ・・・face10
横浜にも美味しい店があるから探検しに行ってみようface02

  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 13:59Comments(2)食事

2006年04月05日

途中で・・・・

昨日、知り合いに会うために横浜に行ってきました。
横浜でも新子安にある横浜マリノスグランドの横にあるサクラですが・・・・
横浜マリノスグランドの横に咲いているサクラはとっても綺麗でしたよface03
名所ではないけど、サッカーのついでにサクラを見て“ボ~”としてしまった・・・・



  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 13:45Comments(0)季節(春)

2006年04月03日

今週の桜情報

4月初旬の桜を土日で見てきましたicon14
横浜市青葉区のある『寺家ふるさと村』
穴場の穴場かもしれないface03

横浜市の北端に位置する青葉区の、さらにその北端に近く、町田市と川崎市麻生区に接して寺家町があるのを知っているのは横浜市民ぐらいかな?
見に来ている人の車を見ると、東京千葉と色々な場所から来ている人も多く、知っている人は知っているんだなぁicon14と思った・・・
来年は皆さんも見に来たらどうかな?


  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 09:26Comments(296)季節(春)

2006年03月31日

サクラの木にもう葉っぱが・・・・



昨日の帰り道に家の近所で見たサクラを写メールで撮りました。
家の目の前にあるサクラの木が・・・・・・icon15
暗くて見えなかったけど、近くによるともう葉っぱが咲いているではないかface07
調べてみると、このサクラの木は『コヒガンサクラ』というサクラでバラ科の一種だそうですね・・・
誰かコヒガンサクラについて教えてくださicon14icon15  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 08:59Comments(286)季節(春)

2006年03月31日

エクアドル戦

昨日、エクアドル(南米)戦が大分県で行なわれた。
結果は途中交代の佐藤(サンフレッチェ広島)が
GOOOOOL
1対0で勝利
過去の南米チームと対戦成績は0勝5敗3分で勝ち星がなかったface03
日本代表は初南米チームに勝利することができたicon14face02
前半戦は日本がボールカットしてもすぐに相手に取られる場面が多かった・・・・
チャンスも久保・小笠原・福西ともどもあったがゴールならずface07
テレビを見ながらまた決定力不足かぁicon11icon15と思いながら観戦をしていた。
ところが、後半途中からFWを2人交代させ流れは日本に変わった気がしたicon09
佐藤選手はスーパーサブと言える存在face03
ジーコ監督もW杯の選手を決めるのが難しくなったんではないか?  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 08:49Comments(0)サッカー

2006年03月30日

苦手な南米と対戦!

日本代表は九州の大分県で南米のエクアドルと対戦!
今日のスタメン予想
(FW)久保・玉田
(MF)小笠原・小野・福西・三都主・加地
(DF)中澤・宮本・坪井
(GK)川口


南米は個人技も高さもあるチーム!今回の対戦はW杯のブラジル戦を予定した
戦い方になるに違いない・・・・
サッカーに詳しい人はわかっている事だと思うが、今日の戦い方は失点をしない事!
これが一番求められる事だと思うface03

サッカーは難しいスポーツだけど、知れば知るほど楽しいスポーツであると私は思うなぁicon14
私はサッカー以外にもフットサルをしているが、やはりサッカーは素晴らしいスポーツicon09
気持ちい汗icon16icon10をかいて美味しいビールを飲む・・・これが楽しみでサッカーをしているかも
しれないなぁface07
皆さんはどうだろう?face02  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 11:46Comments(3)サッカー

2006年03月29日

今日は“お茶”の話をしよう!

日本人はお茶が大好きだと外国人の人達は言うよね?
そこで、中国茶の話しを少し述べましょうface02

脂肪を分解する能力に優れ、生活習慣病の予防、解毒作用や整腸作用、虫歯の予防にもなる中国茶は、今、健康の面でも注目されています。中華街にはいろいろな中国茶が豊富に揃っています。
体に良く、香りも高い、知れば知るほど奥が深い「お茶」の世界にしばし浸ってみませんか。

中国茶は醗酵の度合いによって大きく6つに分けられ、これとは別に花弁を乾燥させたり、他の茶葉に匂いをうつしたものを花茶と呼びます。

『緑茶』
釜炒りで醗酵を止めているので、ビタミンなどの栄養分が豊富で、中国で最も古く種類も多い。
●主な銘柄/龍井(ロンジン)茶/色、香り、味、形の美しさを称えられる緑茶の代表格。

『白茶』
主産地は福建省。繊細で淡白な味わい。白い茶芽が美しく、グラスに入れて目で楽しむお茶。
●主な銘柄/白豪銀針(はくごうぎんしん)/白い産毛の生えた新芽だけで作った高級品。

『黄茶』
流通量が少なく、比較的高価。葉も茶湯も黄色っぽい。緑茶を薄めたような味。
●主な銘柄/君山銀針(くんさんぎんしん)・・新芽だけを用い丁寧に乾燥させた貴重なお茶。皇帝への貴茶でもあった。

『青茶』
烏龍茶ともいわれる、味と芳香を兼ね備えたお茶。
●主な銘柄/鉄観音(てっかんのん)/濃厚な味で大陸の烏龍茶の最高峰。油っぽい料理にあう。

『黒茶』
茶葉を湿った状態で何年も寝かせ、醗酵させたもの。褐色の濃い茶湯で、醗酵臭が特徴。脂肪をよく分解する。
●主な銘柄/プーアル茶/雲南省プーアル地方で取れる茶。黒茶といえばこれ。

『紅茶』
世界中で飲まれているお茶。ほとんどが輸出用の生産。
●主な銘柄/キーマン/イギリスやフランスの高級なお茶のベースはほとんどこれ。くせがなくブレンドしやすい。

色々なお茶がありますが、君たちならどのお茶に興味あるかな?
中華街に行った際には、飲み歩くのも楽しいかもしれないねicon23  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 13:02Comments(0)健康

2006年03月28日

横浜のサクラ

去年に横浜に行った時に撮影したサクラをアップ!
2005年は綺麗なサクラがいっぱい咲いてたと思うけど
2006年はどうなるんだろう・・・・・

東京では8分咲きの場所が多くなってきているが、
横浜ではどのぐらいなんだろう・・・・
今週末にドライブに行くから綺麗なサクラを撮影して
皆さんに報告しますね~(^-^)

【2005年のサクラ】
  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 10:48Comments(376)季節(春)

2006年03月27日

日本代表

いよいよ30日(木)にエクアドル戦が九州で行なわれる!face02
鹿島アントラーズの柳沢は千葉戦で負傷し代表から外れることになった。
骨折(全治2ヶ月)・・・・これは、W杯も危ういかもしれないでしょうface04
皆さんはどんな気持ちで30日のエクアドル戦を観戦するんだろう?
FWは高原・久保・田中・巻といったスタメン争いが盛んである中、柳沢は一歩後退した感じ・・・・
おーちゃんは、FWよりMFのパス回しに興味を持っている。
そしてDFのラインを崩されるのか?心配で仕方ない・・・・・
30日を楽しみにしてみよう(^-^)  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 20:25Comments(0)サッカー

2006年03月25日

Jリーグ

今日OPENした記念として横浜マリノスの対戦が気になりテレビで観戦!
『横浜VS浦和』・・・・序盤の上位争いを占う大一番
開幕4連勝の横浜Mと3勝1分けの浦和!この大一番で活躍したのは
日本代表の長谷部選手だと思いますが、皆さんはどう思ったでしょうか?
Jリーグを盛り上げる為には、18チームの差が出ない事!
優勝戦線に複数のチームがいるとテレビを見る期待感が出てくるのでは・・・
今の子供達はサッカー中継をしてても、見る子供達は少なくなっていると
感じるのは私だけでしょうか?
昔は良く観戦して技を盗んで練習をする子供達が多かった気がします!
野球ではなく、サッカーをもっともっと盛り上げてほしい!
W杯も後2ヶ月で開幕する!
ここで、Jリーグ開幕の雰囲気を取り戻したいと思う(^-^)icon09  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 22:48Comments(3)サッカー

2006年03月25日

対戦チーム求む!

世田谷区で活動しているサッカーチーム!
25日(土)に横浜ブログはOPENした事をしり
是非横浜在住のサッカーチームと対戦したい!
大学生・社会人どんな相手でも対戦させてもらうぞ~(^-^)  


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 19:15Comments(0)サッカー