2006年03月31日
サクラの木にもう葉っぱが・・・・

昨日の帰り道に家の近所で見たサクラを写メールで撮りました。
家の目の前にあるサクラの木が・・・・・・

暗くて見えなかったけど、近くによるともう葉っぱが咲いているではないか

調べてみると、このサクラの木は『コヒガンサクラ』というサクラでバラ科の一種だそうですね・・・
誰かコヒガンサクラについて教えてくださ


Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at 08:59│Comments(286)
│季節(春)
この記事へのトラックバック
ちょうど今朝、サッカー好き好きさんのブログでも紹介されてましたが、職場の近くにもあったので写真を撮ってみました。確かに葉っぱが出ちゃってますね〜
コヒガンザクラありました【こぐまBar】at 2006年03月31日 21:41
この記事へのコメント
おーちゃん初めまして!(^o^)/
早速ですが「小彼岸桜」について
名前の由来はお彼岸の頃に咲くさくらからきているそうです。
普通のさくらに先駆けて咲き、花が密集しています。
小さな葉も同時に開くのが特徴なので・・・・・
別名「彼岸桜」とも言われ、花言葉は「心の平安」
名所としては長野県の高遠城址公園が有名です。
約1500本ものさくらが咲き乱れるそうです。見たいですね!
この公園の詳しい情報はこちらで見れます!
www.town.takato.nagano.jp
早速ですが「小彼岸桜」について
名前の由来はお彼岸の頃に咲くさくらからきているそうです。
普通のさくらに先駆けて咲き、花が密集しています。
小さな葉も同時に開くのが特徴なので・・・・・
別名「彼岸桜」とも言われ、花言葉は「心の平安」
名所としては長野県の高遠城址公園が有名です。
約1500本ものさくらが咲き乱れるそうです。見たいですね!
この公園の詳しい情報はこちらで見れます!
www.town.takato.nagano.jp
Posted by mao at 2006年03月31日 10:06
maoさん
コメントありがとう(^-^)
春は花見をする楽しさがあるから皆で騒ぎたいですね~
また情報を交換しましょう(^0^)
コメントありがとう(^-^)
春は花見をする楽しさがあるから皆で騒ぎたいですね~
また情報を交換しましょう(^0^)
Posted by サッカー好きすき at 2006年03月31日 17:58
はい、また遊びにきますね!
早速ですが、明日は花見に行ってきまぁす\(^o^)/
早速ですが、明日は花見に行ってきまぁす\(^o^)/
Posted by mao at 2006年03月31日 20:50
うちの職場の近くにもコヒガンザクラありました!本当に葉っぱ出てましたね。
僕も明日はお花見の予定。夜は冷えるけど、明日の昼間は平気かなー?
僕も明日はお花見の予定。夜は冷えるけど、明日の昼間は平気かなー?
Posted by こぐま at 2006年03月31日 22:08
ま
Posted by なかにか at 2006年11月26日 19:59
もも
Posted by なかにか at 2006年11月26日 20:00