2007年02月22日
☆今日の1日☆
今日は1日中、外営業で会社に居ることが少なかった・・・・
やっぱり忙しくないと気持ちが引き締まらないですよね(^-^)
朝から横浜~下北沢~新宿と電車に乗る時間も多かった気がする。
私は電車の中でも無駄な時間を過ごさないように心がけているのだ!
会社では他の仕事をする為に電車の中ではスケジュール確認や
ノートをまとめたり・・・とやる事はいっぱいあると思う。
私も昔は電車に乗れば寝て爆睡していたので(*-*)
コンビニや本屋で販売している雑誌を読んでいた時、自然と目に入った
内容が「電車の中でも時間を有効に・・・!」だった。
仕事が出来る人は電車の中でも細かい仕事をしているんだぁ~と思った。
それから私も真似をして去年から行っている。
それを行ってから仕事がスムーズに進んでいることに気づいた。
皆さんは電車の中はどのように活用しているのだろうか?
やっぱり忙しくないと気持ちが引き締まらないですよね(^-^)
朝から横浜~下北沢~新宿と電車に乗る時間も多かった気がする。
私は電車の中でも無駄な時間を過ごさないように心がけているのだ!
会社では他の仕事をする為に電車の中ではスケジュール確認や
ノートをまとめたり・・・とやる事はいっぱいあると思う。
私も昔は電車に乗れば寝て爆睡していたので(*-*)
コンビニや本屋で販売している雑誌を読んでいた時、自然と目に入った
内容が「電車の中でも時間を有効に・・・!」だった。
仕事が出来る人は電車の中でも細かい仕事をしているんだぁ~と思った。
それから私も真似をして去年から行っている。
それを行ってから仕事がスムーズに進んでいることに気づいた。
皆さんは電車の中はどのように活用しているのだろうか?
Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at
23:53
│Comments(58)
2007年02月10日
今日の出来事・・・・
私のJ会社は求人を出して募集をしていますが本日、1名の面接を行いました。
今日の面接の方は、年齢も私と一緒で話しやすかった(^-^)
でも、話しやすいだけでは仕事は成り立たない・・・・
経歴もあるし、話をしてもイメージが出来ているのか?スムーズに話すなんて
営業に向いている人だと即、わかった感じがする。
これでJ会社に仲間が増えるかもしれない(^-^)
もっともっと盛り上がっていきたいと思っている。
今日も会社の事を記載したが、今日は別の事を発表しようと思う。
私は2007年3月に入籍する事になりました。
これから楽しい人生を歩んでいきたいと思っているし、彼女と手を繋いで前へ
進んでいきたいと思っている。こんな場で紹介するのに勇気がいたが発表しました。
今日の面接の方は、年齢も私と一緒で話しやすかった(^-^)
でも、話しやすいだけでは仕事は成り立たない・・・・
経歴もあるし、話をしてもイメージが出来ているのか?スムーズに話すなんて
営業に向いている人だと即、わかった感じがする。
これでJ会社に仲間が増えるかもしれない(^-^)
もっともっと盛り上がっていきたいと思っている。
今日も会社の事を記載したが、今日は別の事を発表しようと思う。
私は2007年3月に入籍する事になりました。
これから楽しい人生を歩んでいきたいと思っているし、彼女と手を繋いで前へ
進んでいきたいと思っている。こんな場で紹介するのに勇気がいたが発表しました。
Posted by ★☆お~ちゃん☆★ at
00:40
│Comments(1)
2007年02月07日
☆今日の1日☆
今日は朝から原稿作成や商談とバタバタした1日だった・・・
私は毎日、朝食を取らずに出勤しているが、会社に着く頃にお腹が空くのだ!
会社の1階はコンビニとなっており、とっても便利な場所にある。
今朝は部下とコンビニでバッティングし、目があったから『おはよう!』と挨拶を
すると部下は『挨拶』も出来ない人間になっていた。
営業マンにとって声を出す=挨拶は基本の基本ではないか?
それも出来ないので営業マンとは言えない・・・・私はそう思う。
以前にも記載したが、今の若者は挨拶も出来ない人間になっている。
こんな人間を今後、どのように指導していくべきなのか・・・(*-*)
私は小学生からサッカーを続けているので上下関係には厳しい人間だ!
『挨拶は常識』これが出来なければ先輩に呼ばれ倉庫へ突入に違いない!
実際、私も経験があるのだ・・・・
学生とは違い、会社に入れば上司と部下の関係!と私は思っているが、
会社から一歩でも出たら上下関係は無くしている!なぜかと言うと、
会社を出てまで、上司と部下の関係は持ちたくないからだ。
ふざけて弄られても逆に喜んで楽しんでいる自分がいる。
部下には余裕がないのか・・・朝、出勤してきても元気がなく仕事をする気が
あるのか毎日、疑問に思う日が続いている。
こんな部下を今後、どのように指導していくべきなのか?
毎日、毎日、悩んで頭が痛くなる・・・
私は毎日、朝食を取らずに出勤しているが、会社に着く頃にお腹が空くのだ!
会社の1階はコンビニとなっており、とっても便利な場所にある。
今朝は部下とコンビニでバッティングし、目があったから『おはよう!』と挨拶を
すると部下は『挨拶』も出来ない人間になっていた。
営業マンにとって声を出す=挨拶は基本の基本ではないか?
それも出来ないので営業マンとは言えない・・・・私はそう思う。
以前にも記載したが、今の若者は挨拶も出来ない人間になっている。
こんな人間を今後、どのように指導していくべきなのか・・・(*-*)
私は小学生からサッカーを続けているので上下関係には厳しい人間だ!
『挨拶は常識』これが出来なければ先輩に呼ばれ倉庫へ突入に違いない!
実際、私も経験があるのだ・・・・
学生とは違い、会社に入れば上司と部下の関係!と私は思っているが、
会社から一歩でも出たら上下関係は無くしている!なぜかと言うと、
会社を出てまで、上司と部下の関係は持ちたくないからだ。
ふざけて弄られても逆に喜んで楽しんでいる自分がいる。
部下には余裕がないのか・・・朝、出勤してきても元気がなく仕事をする気が
あるのか毎日、疑問に思う日が続いている。
こんな部下を今後、どのように指導していくべきなのか?
毎日、毎日、悩んで頭が痛くなる・・・
2007年02月04日
決意の夜(4日)
先日は仕事に対して述べましたが、本日は『決意の夜』というテーマで述べます。
私は親に勘当され今は好きな女性と子供と生活しています。
昨年の6月に誓約書を親に書かされて、今までスッキリしない気持ちで生活・・・・
子供の新生活をスタートするのが4月!この場で子供達にも名前を変えて新しい
スタートを切って前進して頂きたいと思っている。
仕事面でも今まで以上に頑張って、子供達にも苦労させないような給与をもらい
日々、楽しい生活を過ごしていきたいと思っています。
親に勘当されてまで一緒に過ごしたいと思っている方は居るだろうか?
もし居るならお互いの気持ちを打ち明けて話したいと思うが・・・・・
私は親に勘当され今は好きな女性と子供と生活しています。
昨年の6月に誓約書を親に書かされて、今までスッキリしない気持ちで生活・・・・
子供の新生活をスタートするのが4月!この場で子供達にも名前を変えて新しい
スタートを切って前進して頂きたいと思っている。
仕事面でも今まで以上に頑張って、子供達にも苦労させないような給与をもらい
日々、楽しい生活を過ごしていきたいと思っています。
親に勘当されてまで一緒に過ごしたいと思っている方は居るだろうか?
もし居るならお互いの気持ちを打ち明けて話したいと思うが・・・・・
2007年02月01日
仕事に対して・・・・
2007年も、もう1ヶ月が過ぎようとしている。
大学を卒業して社会に入り、色々な会社に勤めて今の『J会社』で勤務している。
まだ27歳の私が部下を育てるのに苦労している状況・・・・
今の若者は挨拶もできない・・・言いたい事も言えない・・・すぐに逃げる・・・
こんな若者達が今の世の中を任せる事ができるのか?最近、疑問に思う!
部下を育てる本を購入して読んでいるが、未だにピンとこないのが現状である・・・
『人材の育て方、才能の伸ばせ方』と勉強する事が沢山ある。
こんなところで負けるわけがいかない・・・・今の『J会社』で勤務している部下!
①営業として胸を張って取り組んでほしい!
②相手がどんな事を思って相談してきているのか?考えて提案してほしい!
③日々のスケジュール管理をしっかりしてほしい!
④言われる前に行動で示してほしい!
色々と言いたい事はあるが、弱気な気持ちではなく強気で頑張ってほしい!
弱い部分を人に見せないで、どれだけ人を信用させるか?そこが問題だ!
胸を張って正々堂々と取り組んでほしい!
皆で成長して平日、休んでディズニーランドでスティッチに会いたい!!!!
私も子供もスティッチが大好きで家の中や携帯ストラップにスティッチをつけている。
平日に休んで『ディズニーランド/スティッチ』に会いに行くぞ~!!!!!!
大学を卒業して社会に入り、色々な会社に勤めて今の『J会社』で勤務している。
まだ27歳の私が部下を育てるのに苦労している状況・・・・

今の若者は挨拶もできない・・・言いたい事も言えない・・・すぐに逃げる・・・
こんな若者達が今の世の中を任せる事ができるのか?最近、疑問に思う!
部下を育てる本を購入して読んでいるが、未だにピンとこないのが現状である・・・
『人材の育て方、才能の伸ばせ方』と勉強する事が沢山ある。
こんなところで負けるわけがいかない・・・・今の『J会社』で勤務している部下!
①営業として胸を張って取り組んでほしい!
②相手がどんな事を思って相談してきているのか?考えて提案してほしい!
③日々のスケジュール管理をしっかりしてほしい!
④言われる前に行動で示してほしい!
色々と言いたい事はあるが、弱気な気持ちではなく強気で頑張ってほしい!
弱い部分を人に見せないで、どれだけ人を信用させるか?そこが問題だ!
胸を張って正々堂々と取り組んでほしい!
皆で成長して平日、休んでディズニーランドでスティッチに会いたい!!!!
私も子供もスティッチが大好きで家の中や携帯ストラップにスティッチをつけている。
平日に休んで『ディズニーランド/スティッチ』に会いに行くぞ~!!!!!!